三浦春馬さんが7月18日に亡くなるという悲しいニュースがありました。
芸能界からは追悼の言葉が多くかけられていますが
その中でも報道の当日、フジテレビ『音楽の日』の生放送に出演していた西川貴教さんは
生放送後に悲痛のツイートをし、注目を浴びています。
三浦さんとは共演した公開予定の映画があったようで、それについても触れていました。
西川さんのツイートと公開予定の映画について調査しました。
Contents
西川貴教さんのツイート
西川さんからも悲痛な声
自分の出番が終わってやっと春馬の訃報と向き合っています…
なぁ、俺ら一緒に撮った映画どうすんだよ… まだ公開日も決まってないのに…— 西川貴教 (@TMR15) July 18, 2020
このツイートの直後に
優ガンバレ!観てるぞ!
— 西川貴教 (@TMR15) July 18, 2020
と番組に出演している城田優さんへエールを送っていました。
城田さんは三浦春馬さんと深い親交があり、番組中では思わず感情を抑えられず涙しながら歌う姿も。三浦さんの訃報直後の生放送ですからまだ事実を受け止めきれてなかったのだと思います。
西川さんにも同じことが言えますし、訃報を聞いたお二人も本当に辛かったのだろうと。
公開予定の映画とは?
さて、西川さんが言っていた「公開日が決まっていない一緒に撮った映画」とはなんなのでしょう。
7月19日に放送されたフジテレビ「ワイドナショー」で取り上げられた三浦さんの訃報に対し、「これから公開されるコンフィデンスマンJP以外にももう一本映画が入ってました」とありました。
詳しく見ていきます。
映画は天外者(てんがらもん)
西川さんのツイートのリプにあった情報をご紹介します。
今日たまたま赤レンガ倉庫で西川さんと春馬くんのサインを見かけて、2枚とも「天外者」と書かれていたため「何の作品?」と思っていたのですが共演された映画だったんですね。これからも第一線でご活躍されると思っていたのであまりの衝撃で胸がつまります…。 pic.twitter.com/jFxW8sqRAQ
— 林のクマさん (@KntrSk) July 18, 2020
左が西川さん、右が三浦さんのサイン。
こちらはTwitterにアップされた三浦さんと西川さんのサインの画像。横浜の赤レンガ倉庫に飾られているみたいです。
サインにもテプラで貼られた名前の横にも『天外者』との記載があります。
ちなみに読み方は『てんがらもん』と呼ぶそうです。
天外者(てんがらもん)とは?公開はいつ?
てんがらもんとは?
鹿児島の方言で「すごい才能の持ち主」という意味。
監督は田中光敏
田中 光敏(たなか みつとし、1958年9月24日 – )は、日本の映画監督、CMディレクター、大阪芸術大学映像学科教授である。
Wikipedia-田中光敏
五代友厚が主人公の幕末青春時代劇
以下は田中監督が今年の6月にインタビューを受けていた記事の抜粋です。
明治23(1890)年、和歌山沖で起きたトルコ軍艦の海難事故を壮大なスケールで描いた日本とトルコ初の合作「海難1890」や、ミュージシャン、さだまさしの小説「精霊流し」を映画化するなど、ジャンルを問わず幅広い創作に挑み続けてきた。
そんな邦画界の重鎮の気になる最新作のタイトルは「天外者 てんがらもん」。幕末藩士にして、明治維新の激動期、大阪証券取引所の設立などに尽力し、日本経済の礎を築いた五代友厚が主人公の幕末青春時代劇だ。
「最終の編集作業を3月末に終え、いよいよ4月6日にお披露目の試写会を開催…となる予定でしたが、新型コロナウイルスによる自粛で中止に。公開も延びてしまった」と残念がる。一方で、「これまでドラマなどで描かれたことのない五代をお見せしたい」と約5年ぶりの新作に自信を見せる。
新作は年内公開を目指しているが、「今後、映画の撮り方、映画の見方、映画を取り巻く環境は大きく変わる可能性がある。ただ、監督として今回の経験を無意味なものにしてはいけないと強く感じています」と覚悟を語る。
引用元:https://www.zakzak.co.jp/ent/news/200611/enn2006110007-n1.html
田中光敏監督はブログを開設していて、そこでは天外者のロケハンの様子や取材の様子がアップされています。
舞台は鹿児島・長崎・大阪。
主人公は薩摩藩出身の実業家・五代友厚という人物で、幕末の志士達の青春群像劇だということ。
公開はいつ?
上記で紹介した記事は今年の6月の記事ですが、その時点で公開は年内を予定しているとんことでした!
詳細が分かり次第追記していきます。
コロナの影響で試写会も延期になってしまい。クルーの方々も映画の作成に苦労をされていたのだと思います。
みんなの声は?
このようなことになってしまいましたが、天外者が公開されることを願う声が多数あったのでご紹介します。
春馬くんはこの世にはもう生きてないけれども、まだ未公開の作品は世に出て欲しいです。
自分より若い子たちが自ら終わらせてしまう世の中を憎みます。
凄く悲しいけれど、彼の頑張った作品は私も観てみたいです。— チャーミー (@aSaMi2451) July 18, 2020
仕事中に緊急ニュースの通知が来て知りました…コロナ感染者のニュースかと思ったら…信じられません…どう受け止めていいかわかりません…これからの活躍でしたのに。せめて、映画が公開されますように…
— kumiko→てあらい、うがい、たかのり♪ (@kuppymicky) July 18, 2020
自ら命を絶つことを決めた
それまでにどれほどの苦悩
があったのか
三浦春馬さんを思うと
泣けてしまいます。さわやかな笑顔
生きる辛さを隠して
どれほどに辛い日々を
積みかさねていたの…ギューッ…
と胸が締め付けられます。西川くんと共演された映画
公開を切に願います。
観に行きます。— 絵里 (@erii0513) July 18, 2020
